Pick up your crazy heart and give it one more try
Hiro | April 28, 2010
日本公開まで待てない方は iTunes Music Store (US) で購入/レンタルできます。
Labels:
movies
With main valley(←本谷) of fair weather・・・
Mamoru | April 27, 2010
今年初の渓流へ、向かったのはこの時期恒例になった神流川の本谷・・・
なにげに忙しくこの日曜日もしっかり仕事をやっつけ、ほぼ寝ないで釣行。。。
今シーズン、本流では魚を見れませんでしたので、今日はなんとしても反応が欲しい(笑
幸い、予報通り(狙い通り?)素晴しい晴天で、水況さえ大丈夫ならまづ釣れるのではと。
さらに朝到着すると、またまた偶然にも【巨匠】の車が停まっておりました、
ここへ来るようになって数年、なぜかその年最初の本谷釣行では決まってお会いできます^^
そして、巨匠にお会いできた日はなぜか状況も良いんです♪
やはり昼前後にはかなりのライズがあり、とっても楽しめました♬
大きいサイズは、ハイパーな放流魚ですが、
20㎝そこそこの魚は、すごく綺麗で、僕はサイズよりもこっちのほうが嬉しかったです、
かなり数も居たので、今後が楽しみ♡
イワナが釣りたい!!
コンデジを買い替えました、CanonのS90。。。
フィールドで使うのは初めてで、まだ何ともいえませんが、
ホールド感に難ありっていう所ですかね???
片手での操作に不安があります・・・
なにか工夫してしばし使ってみます(笑
写りのほうはどうでしょう?
構図等は置いておいて、画質などは悪くないのかな???
なにげに忙しくこの日曜日もしっかり仕事をやっつけ、ほぼ寝ないで釣行。。。
今シーズン、本流では魚を見れませんでしたので、今日はなんとしても反応が欲しい(笑
幸い、予報通り(狙い通り?)素晴しい晴天で、水況さえ大丈夫ならまづ釣れるのではと。
さらに朝到着すると、またまた偶然にも【巨匠】の車が停まっておりました、
ここへ来るようになって数年、なぜかその年最初の本谷釣行では決まってお会いできます^^
そして、巨匠にお会いできた日はなぜか状況も良いんです♪
やはり昼前後にはかなりのライズがあり、とっても楽しめました♬
大きいサイズは、ハイパーな放流魚ですが、
20㎝そこそこの魚は、すごく綺麗で、僕はサイズよりもこっちのほうが嬉しかったです、
かなり数も居たので、今後が楽しみ♡
イワナが釣りたい!!
コンデジを買い替えました、CanonのS90。。。
フィールドで使うのは初めてで、まだ何ともいえませんが、
ホールド感に難ありっていう所ですかね???
片手での操作に不安があります・・・
なにか工夫してしばし使ってみます(笑
写りのほうはどうでしょう?
構図等は置いておいて、画質などは悪くないのかな???
Labels:
fishing
開幕!
Mamoru | April 23, 2010
先週の土日に「川辺川三昧」にタイイングデモで参加しました。
「川辺川に有効なフライ」を巻いてくださいという課題です。
それではと、二日前から入り釣りしたら、今年やっと開幕する事ができました。
運良くモンカゲロウのハッチに当たりいい魚を釣る事ができたんです。
高度急成長と一目でわかるはちきれんばかりの豊満ボディー。
反面ヒレの成長が追いつかずか?どのヒレも小さい・・・
ボディーだけなら尺なのに・・・・
まあ、今年はそんな贅沢言っていられません!
取り合えず僕にとっての春開幕の一尾でした。
モンカゲロウ様万歳!!
by RYOP
RYOPのPCから投稿できないようですので、また代理投稿になっています
写真と記事には一切手を加えておりませんので。。。
Windowsの人達から、コメントが入れられないという話も入ってきています
hiro君、なんでだろう???
それはそうと、いい釣りできたようで。。。
あ〜羨ましい! (笑
Labels:
fishing
Let’s Make Our World a Better Place
Hiro | April 16, 2010
”企業は本質的に、資源を生み出すもとに責任を負う。健全な自然環境がなければ、株主も従業員も、そして企業すらも存在しないのだから。”ビジネスを続ける意味を自問し実践してきたYvonだからこそ、その言葉には重みがあります。
Yvon 著「社員をサーフィンに行かせよう」
ここ数年で環境問題の扱われ方も大きく変わりました。いっそのこと、国をあげて1% for the Planet に参加したらどうでしょう? そうすれば、少しは日本も変わるかもしれません。
Let our prime minister go surfing!
Labels:
thought
The image where the nick takes・・・
Mamoru | April 13, 2010
nickとは10年振りくらいかな・・・
相変わらずのPositiveさで、しっかり状況を見る目を持っているのは、
彼のサーフィンを見てもよく解ります。。。
また遊んでねnick♪
Labels:
life
At Tokyo bay seaside park・・・
Mamoru | April 12, 2010
先週末、わりと近くの海の公園でBBQ。。。
子供たちも砂浜で一日たっぷり遊べるし、大人たちは持ち寄った食べ物とビールにワイン♪
遠くへ出掛けなくても十分楽しい一日!
これも子ども達効果??
少なくても僕は腰が軽〜くなります(笑)
これから暖かい季節♬
沢山行こうね!!
Labels:
life
Subscribe to:
Posts (Atom)