Againster
HOME
TUMBLR
TWITTER
FACEBOOK
1969FLH
初めての川2
RYO
|
August 25, 2010
前回に続きまた初めての川です。
今回は来期発売予定の7ft#4のテストなので久しぶりにショートリーダーを使いました。
昔巻いたフライを使いましたが、これまた新鮮でなかなか楽しい釣りができました。
スタンダードフライが流れる様は格好良くてなんとも言えませんね。
しかもアベレージが9寸以上で尺上まで混じって感無量のテストとなりました。
締めはオオクワのメス・・・・・・・・・・・・・
出来過ぎの一日でした!!!
初めての川
RYO
今年はクワガタの濃い地域の近くの川で釣る事が多いんですが、それがまたいいんです。
今まで来た事のない川も多く、フレッシュな気持ちで釣りができます。
しかも、いいのが釣れた時なんかは感動も2倍です!!
しばらくはこんな釣行が続くんでしょうね。
最終日
RYO
|
August 14, 2010
最終日は朝起きて帰路に着きました。
終わって見ればあっという間でした。
今年は2足のワラジだったのでなかなか忙しかったのですが、その分充実感も味わえました。
釣りを始めた頃の夏休みやGWはこんな感じだったので懐かしさも味わえた旅となりました。
気ままな放浪はやっぱり最高です!!
9日目&10日目
RYO
この日からMAMOさん夫妻と合流しました。
両日共に晴天に恵まれすぎて汗は出ますが魚が出ません。
早めに切り上げて温泉に向かい、夜のポイントに向かいました。
北のコクワガタは全体的に大きいのでしょうか?
ミヤマクワガタの個体差が激しい事を今回の旅で知りました。
ノコギリクワガタの水牛タイプは格好いいですね。
幼少時代のチャンピオンでした。
8日目
RYO
|
August 9, 2010
ここは普段チャラチャラですが・・・
大きく移動してもダバダバです。
天気もいいので夜の下見を兼ねてドライブすることにしました。
ダイコクコガネは昨年1ヶ月ほど飼いました。
仕草はかわいいの一言です。
← Newer Posts
Older Posts →
Subscribe to:
Posts (Atom)